北砂小嶋歯科クリニックブログ blog

あいうべ体操の効果✨

あいうべ体操とは、舌の筋肉(舌筋:ぜっきん)をはじめ口元の筋肉が鍛えられる体操です。口呼吸の改善によってさまざまな効果が得られるほか、顔のたるみ・しわの改善による美容効果、脳の血流をアップさせる効果など、多くの効果が得られます。 お子様の口腔機能不全の改善にも効果的です。 あいうべ体操のやり方 あいうべ体操は、「あ~」「い~」「 …

詳しく見る

唾液腺マッサージ💆‍♀️

前回ドライマウスについてお話していきましたが、今回は続きとして、ドライマウス改善に有効な唾液腺マッサージについてお話していきます。 唾液は口腔内のバランスを保ち、食べ物の消化や口臭の予防など、さまざまな役割を果たしています。しかし、唾液腺の機能が低下すると、口腔内の健康に悪影響を及ぼす可能性があります。そこで、唾液腺マッサージはそのような問題を軽減 …

詳しく見る

ドライマウスって何??‎🤔

ドライマウスとは、口腔内の唾液の量が不足している状態を指します。唾液は口腔内の健康に不可欠であり、食事の消化、口臭の抑制、歯のエナメル質を保護し、口腔内のバクテリアのバランスを維持する役割を果たしています。したがって、 ドライマウスは口腔内の機能に影響を与えてしまう為、予防することが重要です。 ●ドライマウスの原因 最も一般的なものは薬物の副作 …

詳しく見る

小児口腔機能不全について

小児口腔機能不全とは何ですか? 小児口腔機能不全は、正常な発音、嚥下、呼吸、および咀嚼などの口腔機能が妨げられる状態を指します。これは、舌や唇、口蓋などの口の筋肉や構造の発達に問題があることが原因で起こります。これにより、子供たちの日常生活に支障をきたす可能性があります。 小児口腔機能不全の原因 小児口腔機能不全の原因はさまざまですが、以下の要因が関与して …

詳しく見る

小児矯正と成人矯正について

小児矯正と成人矯正の大きな違いは顎骨の成長にあります。 まだ顎の骨が成長している段階の子どもの方が効果的な場合がありますが、いくつになっても矯正することは可能です。 <小児矯正> 小児矯正は、乳歯がすべて生えそろった6〜12歳くらいの子どもに対して行われます。 子どもの矯正治療はし成長に合わせて行うことがポイントです。 骨格形成やその後 …

詳しく見る

良い歯並び 悪い歯並びについて🦷

良い歯並びってなんでしょうか??見た目がキレイならいい歯並び?実は違うんです!! 今回は歯並びについてお話していきます。 歯並びは見た目が整っているだけでは意味がありません。見た目だけではなく歯の機能に問題がないことではじめて良い歯並びと言えます。 良い歯並びの条件は、噛んだときに上下の歯が前後で2~3mm重なり、顔の中心と前歯の中心の …

詳しく見る

歯が黄ばむ原因は?

歯が黄ばむ原因

歯の黄ばむ原因は、外的要素によるものと内的要素の2種類があります。 歯を白くするためには、まず歯が黄ばむ原因を覚えることから始めるといいでしょう。 この記事では、歯が黄ばむ原因と黄ばみを取り白い歯にする方法を解説しています。 歯が黄ばむ4つの原因 歯が黄ばむ原因は、対策をすることで抑えられる外的要素と、体質などが原因のため対策が難しい内的 …

詳しく見る

入れ歯の手入れと歯医者に通う頻度について②

前回は入れ歯のお手入れについてお話していきましたが、入れ歯は保管もとっても大事です。 入れ歯の保管方法は? 前述しましたように、常時つけたままなのか、外すことがあるのかは人それぞれ。 もしも外すように指導された場合は、乾燥による変形や破損が起こらないように、水や洗浄剤などを入れた専用容器に入れて保管するようにしましょう。 入れ歯と …

詳しく見る

口腔内の健康と免疫力について①

免疫力とは、ウィルスや細菌などの病原体を侵入させない、侵入したとしても戦って体を守ってくれる力の事です。免疫力の低下は、①加齢、②生活環境・生活習慣、③ストレスが原因で起きると言われています。 そして昨今では腸内環境、口腔内環境もその要因の1つと言われています。 今回はお口の健康と免疫力の関係についてご紹介します。 ■お口の健康と免疫力はどのよ …

詳しく見る

予防歯科とは?🦷

予防歯科とは、患者さんに定期的に来院していただき、むし歯や歯周病などのお口の中の病気が発症したり、悪化したりしないように検査、治療、生活指導を行うことです。 そうすることで、普段からお口の中の環境を整えて、歯の寿命を長持ちさせることができます。 予防歯科では1本でも多く自分の歯を残すことを目的にしています。自分の歯を多く残すことのメリットはとてもたくさんあり …

詳しく見る

1 / 2 ページ2

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせは
こちらまでお気軽にどうぞ!

03-5677-1182 タップで電話する