北砂小嶋歯科クリニックブログ blog

うがいの効果

コロナウイルスが流行ってから手洗いうがいは欠かせないものとなりました。感染予防だけでなく、口腔ケアとしてもうがいは重要なものとなります。どのような効果があるのでしょうか? うがいには大きく分けて、上を向いてノドの奥を洗うガラガラうがい(喉うがい)と、口を閉じて頬をふくらませて行うブクブクうがい(口うがい)があります。口腔ケアでは口うがいを中心に行い …

詳しく見る

仮歯とは?🦷

仮歯とは、歯の治療の際に差し歯やインプラントの被せ物を装着する前に使用される歯のことをいいます。ほんの短い間だけ取り付けられるものですが、見た目以外にも役割があるのをご存知でしょうか?今回は仮歯の役割をご紹介していきたいと思います。 «仮歯の役割» 1【さらなるむし歯を防ぐ】 歯の表面のエナメル質はむし歯への抵抗性がございますが、その内側に …

詳しく見る

子供の矯正について

お子さんの歯並び気になることありますよね?いつから始めたらいいのか?どのようにすすめていくのか?わかならいこと多いですよね。今回は子供の矯正についてお話していきます! 子供の矯正治療はいつから? 子供の矯正治療は永久歯が生え始める5、6歳~10,11歳頃の混合歯列期(乳歯と永久歯が生えている時期)に始める1期治療と11、12歳前後以降で永久歯が生 …

詳しく見る

子どもの食事・飲み物とむし歯の関係性①

歯磨きをしているのに何でむし歯になるんだろ?🤔むし歯になる要素についてお話していきます🦷 ■子供がむし歯になる三大要素「歯の質」「糖分」「むし歯菌」について ①「歯の質🦷」ですが、人それぞれ生まれつき強い人もいれば、弱い人もいます。唾液の量や質によっても変わってきますが、分泌量の少ない人はむし歯になりやすいともいわれています。 ②「糖分🍰」 …

詳しく見る

子供から成人における歯の本数について

11月に入りようやく秋らしい気候になってきましたね!朝晩の寒暖差が激しい日もありますので、体調には気をつけてお過ごしください🍀 今回は歯はいつ生えるの?何本出てくるの?などについてお話していきます。 歯が生え始める時期は? 歯が生え始める時期には個人差がありますが、だいたい生後6カ月〜9カ月ころが一般的です。多くの場合、まず下の前歯が2 …

詳しく見る

歯並びの改善が機能及び、審美の改善につながる

こんにちは😊急に季節が変わったかのように寒くなってきましたね😰 今週末はハロウィン🎃ドラキュラみたいな歯はハロウィンではいいかもしれませんが、日常ではコンプレックスになっちゃいますよね?八重歯がチャームポイント❤となることもありますが、歯並びがキレイになることで実はいい事がたくさん😊👌🏻 今日はそんな矯正治療についてのお話です🦷 矯正治 …

詳しく見る

SPT2とは?

歯周病安定期治療(SPT2)とは? 平成28年の診療報酬改定でかかりつけ歯科機能強化型診療所が新設されました。 これは、一定の条件を満たす歯科医院が届け出て認定を受け地域完結歯科診療の体制を整えていこうとするものです。 当院も国からの認定を受けかかりつけ歯科機能強化型診療所となりました。 かかりつけ歯科機能強化型診療所で受診するメリットは、今 …

詳しく見る

定期的に使った方が良いデンタルケアグッズ

デンタルケアとは簡単に言ってしまうと、歯を守るためのケアです。日本人の中でも、虫歯や歯周病といった口腔内の疾患に悩まされている人は多くいます。このような病気の予防には、常日頃からデンタルケアをして、歯に汚れや細菌が溜まらないようにすることが大事です。 1、歯ブラシ デンタルケアの基本は歯磨きです。そこで歯磨きで欠かせないアイテムの歯ブラシは、細か …

詳しく見る

インビザラインとその他の矯正

矯正はしたいけど目立つのはイヤ、痛そう、お手入れが大変そう、費用が高そう…などというイメージがあるかと思います。そのイメージを払拭させるようなインビザライン(マウスピース)矯正とその他の矯正との違いについてお話していきます。 ●インビザラインとは? 従来のワイヤー矯正とは全く異なる、マウスピース型の矯正装置です。2週間ごとにマウスピー …

詳しく見る

歯科治療にメンテナンス(予防)は不可欠なのか?

みなさん 定期的にメンテナンスで歯科医院を受診していますか?メンテナンスの利点についてお話ししていきます。 1、虫歯の予防、早期発見になる 虫歯の原因は、細菌(プラーク)です。虫歯ができやすい部位(歯と歯の間、歯と歯肉の境目、歯の溝)は、ご自身でのケアが困難な部位であり、ご自身のケアが足りていない部分を補足的にメンテナンスすることで、虫歯のできる …

詳しく見る

123 / 4 ページ4

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせは
こちらまでお気軽にどうぞ!

03-5677-1182 タップで電話する